鉄道模型にはやはり車載カメラが外せません。Nゲージの鉄道模型は大きさ的に難易度が高いので、まずはLEGOトレインにラズパイzeroで車載カメラを乗せてみました。 “ラズパイZeroとPi cameraでLEGOトレインの車載カメラをつくる” の続きを読む
Armadillo-640でUSBを使う – ATDEでカーネルをビルドする
Armadillo-640 kernel 4.14-at2 がUSBシリアルデバイスを認識しなかったので、カーネルを4.14-at11に上げたら/dev/ttyUSB0として認識しました。
もしかすると4.14-at11ではカーネルコンフィグレーションの変更しなくても標準でUSBシリアルもサポートされているかもしれません。将来デバイスドライバを追加する際にはカーネルコンフィグレーションの変更が必定なので、ATDEを使用したカーネルのビルド方法とおよびmenuconfigの手順をメモします。
“Armadillo-640でUSBを使う – ATDEでカーネルをビルドする” の続きを読む
SORACOM Lagoon 設定メモ
Freeプランも用意され、SORACOM回線以外からのデータも扱えるなどIoTの可視化を手軽に実現するには今や最強サービスのSORACOM Lagoonですが、
実際に展示会用にダッシュボードを作成した際の設定についての備忘録です。
“SORACOM Lagoon 設定メモ” の続きを読む
キャンプIoT – 城南島海浜公園
IoTとは名ばかりで「あのボタン」を持って行ってるだけです。単にキャンプの日記です。
ご存知の方も多いですが、羽田空港を近くに臨む城南島海浜公園にはキャンプ場もあります。
都営なのでリーズナブルです。離発着の飛行機が頭上をガンガン飛ぶのもまた趣があります。
“キャンプIoT – 城南島海浜公園” の続きを読む
Wiresharkにmibファイルを読ませてSNMPのoidを名前解決して表示する方法
WiresharkでSNMPパケットをキャプチャした際にはoidが数字で表示されていますが、
mibファイルを読み込ませて名前解決する方法を確認したのでメモします。
“Wiresharkにmibファイルを読ませてSNMPのoidを名前解決して表示する方法” の続きを読む
SORACOM MOCAROS を使ってみたら「ずうとるび」にはならなかった
新元号「令和」が発表された今日、SORACOMからを新サービスMOCAROSが発表されたので早速使ってみました。
SORACOMのネーミングルールに従いLagoonの次の “M” で始まるサービスです。
“SORACOM MOCAROS を使ってみたら「ずうとるび」にはならなかった” の続きを読む